【ダイエット話】カロリーが高いものは何でおいしいか?

たまにはボイトレ以外のことも書きます

甘いお菓子や脂肪が多い食べ物は、なぜ美味しいのでしょうか?
単純な話ですが、それが身体にとって必要だからです
現代は食物がいくらでも手に入りますが、ほんの100年前まではギリギリの食生活だったわけです(アフリカや北朝鮮は今でも食糧難ですが)

人間はカロリーを取らないと生きていけません
細胞の活動にエネルギーが必要だからです。エネルギーが尽きると死にます

人間の身体にはグリコーゲン(糖)というエネルギーが肝臓や筋肉に蓄えられていますが、蓄えたグリコーゲンは1日で枯渇します
赤血球や肝臓はグリコーゲンなしでは活動できません

ところが人間は脂肪や筋肉を分解して、糖(エネルギー)を生み出すことができます
これのおかげで、水さえあれば理論上2~3ヶ月生きられるそうです(ただし相当に健康は害する)
脂肪って素晴らしいですよね

もしアナタがいま食糧難の時代にタイムスリップしたらどうしますか?
甘い物や脂身を食べて身体にエネルギーを蓄積するでしょう?
糖分や脂肪を悪者扱いするのは裕福な現代人の価値観であって、昔の時代には当てはまらないのです

生命の進化の歴史が何十億年とあって、その間に飢餓でも生き残れるように進化した人間・・・で、つい100年前くらい前まで食糧難だったわけです
そりゃ糖分や脂肪を身体が求めても当たり前です

DNAが優先することは、「生き残る」「戦う」「子孫を残す」これだけです
「健康に長生きする」なんて事は優先されません
糖尿病、高脂血症、痛風・・・そんなのDNAにはどうでもいいんです
「不健康になっても良いから、とにかく生きるために飢餓に備える」ってのがDNAに刻まれた命令です
だから「身体が求めるものは健康に良い」みたいな理論も間違ってます

恵まれた時代になっても、人間の身体は食糧難時代のままなんですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です