久しぶりの音楽活動2023年

コロナでずっと音楽活動が出来ずにいましたが、久しぶりに活動を始めました。

なんかWordPressの操作画面も新しくなってて、使い方がよく分かりません😱

この・・・↑↓

改行すると・・・

1行空いてしまうのは・・・

どうすればいいんだっけ!?

あ、なるほど、
Shiftキー押しながら改行を押せばいいのね😅

2023年はまず5月に某ドリームシアターのセッションにボーカルで参加しました(クローズドのセッションなので写真なし)

↓10月にドリームシアターのコピバンでライブ。私はボーカル。
LIVE写真

↓年末12/30にゴチャ混ぜジャンルのセッションで鍵盤を弾きました。
セッション画像

↓さらに大晦日12/31、「ディープパープルを歌える人がいないので歌ってくれ」と言われ草加市に呼ばれました。私の声のキャラだとパープルっぽく歌えないんですけど・・・ 😅
LIVE写真1231

来年2024年は7/7(日曜)渋谷Lamamaでドリーム・シアターのコピバンでライブの予定です(バンド名:マッスル・ドッキング)
今年はイメージズ&ワーズ全曲再現LIVEが目標となりました。なかなかキツイです。
なんかヘヴィメタルばっかり歌ってるとハイトーン馬鹿みたいに言われますが、本当は中低音重視の繊細なバラードのほうが得意です。でも誘われるのはハードロック&メタル系ばっかりです😞

イレクターパイプでギタースタンドを作る(設計図&値段)

ボイトレと関係ない話なんですが、イレクターパイプで5本掛けギタースタンド(キャスター付)を作りました
先に言ってしまうと、普通に店で買ったほうが安いです
しかし、キャスター付きのスタンドはあまり売ってませんし、あったとしても高いです(2020年5月現在) あと、自分好みの寸法に出来るのが魅力です

青字はジョイントパーツの型番。 緑字は「パイプを切る長さ」です(外寸はこれにキャスターやジョイント部の長さが加わるので、緑字より大きくなります)
これは矢崎のイレクターパイプです。ホームセンターによっては違うメーカーの物もあるかもしれません

必要なパーツリスト(価格はウチの近所のホームセンター)
イレクターパイプ28Φ 長さ2m+2.5m=合計4.5m 値段954+800=1754円
ジョイントパーツ J-4 値段184×4個=736円
ジョイントパーツ J-12A 値段239×2個=478円
ジョイントパーツ  J-59C 値段85×4個=340円
キャップ J-49 値段41×6個=246円
ストッパー付きキャスター JC-40SA ST 値段437×4個=1748円
専用接着剤(30ml) 327円
合計 5629円
さらにパイプカッター(約1500円)や、バリ取りのヤスリ(100円ショップでOK)が必要になります。パイプのバリを取らないとキャスターが入りません
頑張れば100均の金ノコでも切れますが、かなり根性が要ります

イレクターパイプは普通の接着剤ではなく専用接着剤を使います。詳しい動画は「イレクター 接着」で検索すると見つかります
※イレクターパイプには色の種類があり、シルバーやゴールドなどのメタリック系は専用接着剤では接着できません。メタリック以外の色を選んでください

作る手順としては、まず2.5mのパイプから一番長い幅67cmを3本作ります。
次に残ったパイプ約49cmを半分にして「奥行き25cm弱」を2本作ります。この奥行きはギターの底面を支えるパイプの幅になるので、広すぎるとギターが抜けて床に着いてしまいます。もしキャスターを付けないで作るとしたら、25cmより狭くしたほうが良いでしょう
例えば、以下の写真のように回転してスリ抜けるケースもありますので、25cmより広げるのはダメだと思います。ご自分のギターのボディで試してみましょう

その後に高さを決めます。私は55cmの柱を2本作りました
最後にギター間を区切る棒、8cmを4本、端は長めで13cmを2本作ります。

接着剤は塗装を溶かすので、ダラダラ垂れてしまうと仕上がりが汚くなります。適量を垂らしましょう。乾くまでギターに触れないよう注意です

ギターを置く下のパイプ部分には、パイプカバーやエアクッションなどを巻きましょう。でないとパイプの塗装がギターに付着します。
摩擦力のない物を巻いてしまうと、上記の写真のように滑る危険があります。なので、パイプの上に直接「布」を敷くのは滑るので厳禁です。もし布を敷くなら滑り止めシートなどでパイプと布の間に摩擦を作りましょう

私はパイプカバー20Φ(パイ)用を2m買って、ボディやネックが当たる部分に巻きました

2020年は混乱の年(ただの日記)

2020年になってから良い事が無いですね
1月7日にニール・パート(私が好きなバンド”RUSH”のドラマー)が脳腫瘍で亡くなりました
その後コロナウイルスが流行して、予定していたライブやセッションが中止
このままじゃ夏のライブも出来るか分からないですね

カラオケが休業してるのでボイトレも出来ず。まぁ自宅でピッチ(音程を合わせる)練習は出来ますけど、たまには思いっきり声を出したいですね
近所の音楽スタジオは空いてますが、ちょっと割高になるので、タブレットにカラオケのアプリ入れて、車の中で歌ってます
ボリューム落として歌うのも、実は良い練習になるんですよね

スポーツジムも閉鎖したので、ダンベルとトレーニング用ベンチを買いました
ジムに行けない人が多いので、ネット通販ではダンベルが品切れ。ジモティー(フリマ掲示板)でもダンベルが大人気です

こんな状況が続いたら、ライブハウスもカラオケもスポーツジムも、あらゆる業種が潰れますよね
一部のライブハウスはクラウドファンディングで資金が集まってますが、ダメな所もあるだろうな~ウイルスで人間も経済も淘汰されちゃう
早期解決に期待せず、1~2年の辛抱を覚悟して、何とか生き残るように考えたほうが良さそうですね

RUSHコピバンでライブ

12/14 高円寺Club ROOTS!
Rushのコピバンでライブやりました
このバンドでは2回目のライブです。前回はこちら

Rushを演奏するときはベースボーカルを担当することが多いのですが、このバンドではキーボードボーカルです
まぁRushのキーボードは簡単なんで、ベースボーカルよりかなりラクです

どんな楽器にも言えることですが、歌いながら弾く場合はポジションが大事です
「楽器の高さ」「マイクの高さと方向」「立つ位置」「譜面台の位置」を弾きやすいポジションに合わせましょう
ただし、狭いステージだとセッティングが制限される場合もあります
私も今回は譜面台を立てる場所が遠くなってしまい、ほとんど見えませんでした
ステージが暗くなるとキーボードのボタンすら見えず(><)
準備の良い人はクリップ・ライトや、クリップ譜面台を持参する人もいますね
まぁ暗記するのが一番ですけど

とりあえずコレで年内のライブは終了です
来年も頑張って活動します

日原鍾乳洞に行ってきました

奥多摩にある日原鍾乳洞に行ってきました
写真映りが良くないので迫力が伝わりませんが、大広間は圧倒されるスケールです

中はかなり広くて急な階段もあるので、歩きやすい靴が必要です
鍾乳洞の温度は1年通して10°くらいで、夏は涼しく、冬は外より暖かいです
上着を着て入ったんですが、歩いてるうちに暑くなって結局Tシャツで行動してました
「新宮洞」は平坦ですが、脇道から入る「新洞」は階段が多くて疲れます

平日に行ったので道路が空いてて良かったです
鍾乳洞までの道路はかなり狭くて、車がスレ違う幅がありません
渋滞したら脱出できなくなるでしょう

↓奥多摩湖と鳩ノ巣渓谷にも行ってきました
次回はゆっくりキャンプや川遊びしたい