ベルティングってなんぞや?

ボイトレの用語で「ベルティング発声」という言葉があります
(ベルカントとは違うので注意)
ベルティングとは地声に近い声で、ハイトーンを大音量で出すことです

地声に近い声なんで、シャウトのような枯れた状態とは違います
地声に近い声なんで、シャウトや裏声ほど高音は出せません
男性なら普通はGとかHiAまでです

これも人によって定義が色々なんですが、よく言われるのがソウルシンガーの歌い方です
ロックで使うような枯れたシャウトや、力を入れて「がなる声」とは違います

ベルティングは「強いミックスボイス」と聞き分けることが難しいです
っていうか、個人的にはほとんど一緒じゃない?と思ってます
キンキンしたハイラリみたいな声だとロック風の強いミックスボイスで、喉仏を下げて中低音が効いてたらソウル風になるんじゃないか?と思ってます
大声を出すのではなく、喉に響かせてボリュームを上げることが大事です

ベルティングの出し方
喉仏を下げる、口を大きめに開く、アゴが前に出ないように引く、息は多めに吐く意識です
「息は多めに吐く」と言いましたが、実際はそんなに口から空気は出ません
なぜなら声帯がミックスボイスの状態よりも閉鎖しているからです
声帯閉鎖は地声とミックスボイスの中間ぐらいです
モロに地声じゃ高い声が出ないと思います
そこに強い息をブチ当てると、大きく声帯が振動して、地声っぽいハイトーンが出ます

と、こんな感じですが。実はかなりの上級者向けです
あと個人の素質もあると思います

ベルティングに挑戦する前に、ミックスボイスを取得する必要があります
そしてミックスと地声の中間の声帯閉鎖が出来るようになる事です
さらに、低音~中音の声で「地声をガンガンに響かせる技術」が必要です
(大声を出すわけではない、喉や口に響かせる技術です)
イメージとしては「私のお墓の前で~泣かないでください~」みたいな声を練習する必要があります
なぜなら、地声感のあるハイトーンには喉の広い共鳴スペースは必須です
低音で喉のスペースを作れない人間が、苦しいハイトーンでスペースを作れるはずがありません
練習としては、喉仏を下げて、口を大きめに開いて、地声で声帯をしっかり振動させて歌います
こちらの記事の下のほうに書いてある「ワッ!」で響かせる練習をやってみてください→声のボリュームを上げるには

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です